【レビュー】トリッカーズ バーフォードを履いてみた!

2019年12月24日レビュー,革靴

こんにちは!!

トリッカーズについてブランド紹介をしたのですが

今回は実際に履いているトリッカーズを紹介していきます!!

トリッカーズ バーフォード

かっこいいーーーー

ぼくが持っているのは黒のプレーントゥのブーツです!!

  • モデル名はバーフォード(Burford)
  • ラストは4497ラスト
  • カラーはブラック
  • ダブルレザーソール

まとめるとこんなかんじでしょうか。

トリッカーズのエイジングのカッコよさをこちらでまとめています!

珍しいプレーントゥのブーツ

トリッカーズではフルブローグの靴が有名ですが

ぼくが履いているのは黒のプレーントゥのブーツです。

飾り穴があるかないかでだいぶ雰囲気が変わりますね!

個人的には、シンプルな見た目なブーツが欲しかったのでこちらを購入しましたが

フルブローグのブーツも捨てがたいですねー

トリッカーズらしさが出るというか華やかさが増すように感じます!

僕はこのバーフォードがすごく気に入っています。

個人的な好みもあると思いますが、つま先にツヤを出しても様になりますし

ワークブーツなのでガツガツ履いてもアジが出てきますね!!

履く人の個性に合わせて経年変化を楽しめるブーツです!!

シンプルだからこそ、木型の良さが際立ちます!!

無骨ながら洗練され品を感じるブーツなので

カジュアルなスタイルやジャケットスタイルにもハマります!

トリッカーズの革靴は合わせやすい!!

ダブルレザーソールのタフさ!

ソールの厚みがある分重厚感がでますね!!

ぼくはレザーソールですがダイナイトソールのモデルもあります。

雨の日も気にせず履きたいのでハーフラバー貼ってもいいかなと考えています。

ハインリッヒディンケラッカーを履いていることもあり

https://moki-blog.com/heinrichdinkelackerrio

こちらがトリプルレザーでソールがめちゃくちゃ硬いので

ダブルレザーでも柔らかく感じます。笑

こうみると、ぼくは固くて重い靴が好きな傾向がありますね。笑

男らしくてタフなブーツに憧れて革靴にはまっていった男です。笑

履いてみて感じた感想

こんなに褒めたたえていいところしかないのか!

と思われるかもしれませんが、履いてみて率直な感想を語ります!!

正直いいところもあれば悪いところもあり

そんなこんなひっくるめて大好きなブーツです!

実際に旅行で履いた時の感想もまとめています!

よかったら参考にどうぞ!

硬く重い

重厚感があるのは素晴らしいですが、裏を返せば重くて硬いということです。

慣れればなんてことないんですが慣らす期間が必要です。

さらに重たい分長距離歩くと足がすごく疲れますね。

トリッカーズを履くには貧弱な足ということでしょうか。笑

まずは足から鍛え直さないといけないということでしょうか。笑

初めから履きやすい!ということは絶対にないので

自分がトリッカーズに合わせて

革が馴染むのを待ち、靴の重さにも耐え、長く履く

という意志をお持ちの方であれば最高の靴です!!

滑る

レザーソール全般の言えることなのですがかなり滑ります!

  1. 駅のツルツルのホーム!!!!
  2. 雨の日のマンホール!!!
  3. 緩やかな傾斜の下り坂!!!!

絶対ダメです。。。

何度滑り倒したかわかりません、、、、

滑るとコケないように必死に踏ん張るのでめちゃくちゃ疲れます。笑

コケると恥ずかしいですしいいことありませんね。

たしかに、機能面だけ見ればラバーソールの方が絶対にいいのですが

(ラバーはすべらないし耐久性もあるしハーフラバーなら張り替えるだけでいいし)

レザーソールにロマンをかんじてしまうのです。

僕に突き刺さるロマン!!!!これだけのためにレザーソールで履いています。

ソールのケアをしたり小石がソールにくい込むのも愛おしい。笑

まとめ

固く重いしかもすべるんです、、、

スニーカーに慣れた人からすると最初はかなり履きにくいと思います。

ただ履き慣らしてしまうとかなり履きやすいです!!

ぶ厚い革がなじみ、ソールの返りも良くなってきます!!

修理をすることで一生モノにもなりうるブーツです!!

履き慣らすことで愛着が増したブーツを履き続ける。。

これ以上ロマンを感じることがあるでしょうか。

履き始めるハードルは少し高いかもしれませんが

革靴なんだかこんなもんだ。と割り切れる方や

硬い靴は履いてきたぜ!という歴戦の猛者なら問題ではありません。笑

ぜひトリッカーズを履いて一生の相棒にしましょう!!!

2019年12月24日レビュー,革靴

Posted by mokiblog